台風の動きが気になる中、肌寒くも感じられましたが、今年も昼と夜の2部制で盛り沢山なプログラムが用意されましたよ。昼の部では、”宝くじ抽選会”、”家庭菜園で収穫した自慢の野菜を持ち寄っての品評会”根菜類部門、葉物部門、実物部門とそれぞれの逸品を相座審査委員長の独断と偏見で(?!)順位を決定し、そして格安の即売会となりました。続いては、”ゆで卵&400gステーキの早食い競争!!”ステーキ早食いには、我らの野口副場長が駆り出されていましたが…(涙) ”牧草コンテスト”では、龍前場長が審査委員長となり「牧草の仕上がりの良さは色、葉っぱの量の多さ等が大事なポイント!」と講評を交えながらの1番牧草&2番牧草からの順位発表でした。そして、”ハロウィンカボチャの重量当てクイズ”に”焼き肉コーナー”も大盛況のようでした。そして・・・夜の部は「中オソ演芸会」!!牛舎作業終えてのことなので少々お客さんの出足は遅めでしたが、今年も芸達者な面々の参加で笑いあり、涙あり、TACS面々はドキドキのひとときでしたね!お疲れ様でしたね~。
せっかくの我らがTACSの面々の恋ダンス・・・動画をアップしようと思ったのに容量オーバーでした・・・ごめんね~(*_*;